学校からのお知らせ

RSS2.0
 4月16日(水)の児童朝会で、「1年生を迎える会」を行いました。新1年生の自己紹介の後、児童会執行委員長が歓迎の言葉で迎え、そして、全校児童と教職員でゲーム「じゃんけん列車」を行いました。1年生の2人も上級生に交じり、楽しくゲームに参加しました。普段も学年の枠を気にせずに、いろいろな学年と遊ぶ子供たちです。これからも仲良く遊び、お互いが気軽に声を掛け合える間柄になってほしいと思います。
 4月14日(月)から、業間運動が始まりました。持久力アップや柔軟性の向上など、本校の運動課題克服の一助を目的に、年間を通して活動を続けます。今回の運動は「ジャンケンすごろく」でした。各コーナーで指示された運動(アザラシ歩きなど)を行いながら次のコーナーに進み、そこでまた違う運動を行いながら次のコーナーをめざす内容です。次へ進むためには、同じコーナーにいる友達にジャンケンで勝たなければならないというすごろく的な要素があり、子供たちは楽しみながら取り組むことができました。今後は「ねこちゃん体操」や「チャレンジ10秒走」なども計画されており、楽しく体力向上に取り組めそうです。